クラウド時代のサーバー監視&分析サービス | Datadog

モダンなモニタリングとセキュリティ

場所や規模に関係なく、あらゆるスタック/アプリケーションの内部を監視
Datadog は信頼できるツールとして多くのお客様に愛されています

Datadog とは?

Datadog はクラウド アプリケーションのための モニタリングとセキュリティ プラットフォームです。Datadog の SaaS プラットフォームは、インフラストラクチャ監視、 アプリケーションパフォーマンス監視、ログ管理を統合および自動 化して、お客様のテクノロジースタック全体を一元的にリアルタイ ムで監視できるようにします。

Platform Diagram

2万5千社以上のお客様がDatadogを利用し、信頼されている理由をご覧ください。

case-studies/resources_nttdocomo_casestudy

「クラウドでの開発と運用を進めるなか、Datadogを導入した目的 は統合監視ツールで様々な事象を関連付けて分析することです。 可観測性が上がり、問題の切り分けから対応までが迅速化するだ けでなく、開発者はAPMでただちに性能試験もできて、ボトルネ ックをすぐ発見できる。我々はビジネスロジックに集中し、アジ リティを高めたい。そうした要件があるなかDatadogはSaaSで提 供されているので運用負荷が低く、マルチクラウドにも対応し ているところがよかった。」

株式会社NTTドコモ

サービスデザイン部 第三クラウド推進

担当部⻑ 三井 力 氏


課題

かつて現場では、開発と運用間のコミュニケーションに課題があった。トラブルの切り分けに時間が かかっていた。運用で問題が起きたらすぐに解 決したかった。

Datadog による効果

Datadogは様々な事象を関連付けて分析ができて、可観測性が高まり、対処までの時間を短縮できる。ダッシュボードの表現力、使い勝手、人気ランキングが表示されるなどの機能がメンバーを魅了し、有益なダッシュボードが次々と生まれた。DatadogがSaaS型で運用負荷が低く、マルチクラウド対応しているところもよかった。

case-studies/resources_ikyu_casestudy

「システムの健全性を把握するために必要な情報(メトリクスやログ)が散在していたため、異常発生時には複数のツールにまたがり原因を探す必要があり、職人技と運が必要でした。また、リリースのタイミングでパフォーマンスが落ちることがあり、クエリーやロジックをレビューするなど試行錯誤していました」

植竹 剛人 氏

CISO 兼データサイエンス部 部⻑ 兼CTO室 エンジニア

株式会社 一休


課題

メトリクスやログなどあちこちに情報があり、障害が起きたときにどこに問題があるのか職人技で探す必要があった。リリースのタイミングでパフォーマンスが落ち、サイトがタイム・アウトしてユーザーから見えないこともある。最優先の課題は、リアルタイムな統合モニタリングでエンドユーザーが気づく前に問題を解決可能になることでした。

Datadog による効果

システムのクラウド移行に伴い、SaaS型で運用負荷が少ない監視ツールを探したところ、Datadogが目についた。メトリクスが豊富で、ダッシュボードから必要な情報を一覧できて、Slackとの連携しやすいさなどが魅力だった。【問題対処を迅速化】プロダクト開発が責任をもって運用までおこなっている。インフラや外形監視でほぼリアルタイムで通知を受け、APMで問題解決とシームレスに対応ができるようになった。【デプロイが10倍以上に】2週間に1度だったデプロイをDatadog導入とともに自動化を進めた結果、1日数回へと大幅に頻度を上げられた。

case-studies/resources_softbank_casestudy

「Datadogを活用したDevOps基盤が構築できて、豊富なモニタリングとコスト最適化が実現できました。Datadogはマルチクラウドを意識することなく可視化できて、アプリとインフラ担当の共通言語となっています。今後はセキュリティ強化にも役立てていきたいと考えています」

ソフトバンク株式会社

コアネットワーク本部

クラウド基盤R&D統括部 クラウドネイティブ技術部

担当部⻑

山根 武信 氏


課題

ビジネスニーズの変化はめまぐるしく、開発現場は度重な る仕様変更に翻弄されていた。 そこで2018年、仕様変更に柔軟かつ素早く対応するため、アジャイル開発とDevOps環境構築に乗り出した。開発サイクルを加速させるためには、 DevOps環境における運用監視作業の省力化はもちろん、開発の様々な場面で可視化を実現する必要があった。

Datadog による効果

新たに構築したアジャイル開発 とDevOps基盤はクラウドのコン テナ Kubernetes環境なので、そ れまで使用していた監視ツール では不向きだった。コンテナに 対応した監視ツール各種で比較 したところ、Datadogは構築工 数やオンプレ連携、必要な機能 が揃い管理工数を低く抑えられ る統合ツールだったため採用。 開発から運用まで、あらゆる段 階で幅広く可視化できるのも大 きなメリットとなった。

case-studies/resources_assetforce_casestudy

「取れる指標でなく、「人」を中心に通知を設計したことがDatadogの導入成功の鍵でしょう。適切な人に、次のアクションに繋がる情報を緊急度に応じた媒体で伝えることが重要です。通知が多すぎると、人は慣れて無視されて、肝心なときに役に立ちません。」

三井住友ファイナンス&リース株式会社

デジタル開発室 リードスペシャリスト 森本 悠太 氏


課題

三井住友ファイナンス&リースグループは、短期間でモニタリング環境を構築して、開発と運用を一体化し、システムの稼働を安定させる必要がありました。

Datadog による効果

三井住友ファイナンス&リースグループは、短期間でのモニタリング環境導入のため、シンプル、必要な機能を最初から使える、初期設定のまますぐに使えるダッシュボード、APIで細かくTwillioの通知フローを設定できる、機密性が高いログの除外に対応しているという 5つの理由からDatadogを選定しました。

DASH 2025
DASH Gradient Background
2025年6月10日(火)-11日(水) Datadog グローバルカンファレンス「DASH」のご案内

オブザーバビリティの最先端を体感しませんか? 全世界から Datadog をご利用いただいているお客様を中心に数千名がニューヨークに集結します。最新のテクノロジーをに触れることができることに加え、業界内でのネットワーキングも可能です。ぜひ、参加をご検討ください。

続きを読む

Products

可視性
インフラストラクチャーからアプリケーションまで、あらゆる環境を監視できます
LEARN MORE
可視性
ダッシュボード
ダッシュボードは瞬時に作成でき、カスタマイズも可能です
LEARN MORE
ダッシュボード
インフラストラクチャー
概要から詳細まで、すばやく確認できます
LEARN MORE
コラボレーション
データの共有により、正確な状況を踏まえた意見交換ができ、迅速な問題解決を実現します
LEARN MORE
アラート
必要な情報だけを届ける賢いアラート機能で、無駄なアラートを減らします
LEARN MORE
API
DatadogのAPIは、Infrastructure as code にも便利です。
LEARN MORE
機械学習
外れ値を自動的に検出し、異常を検知します
LEARN MORE
機械学習
APM
アプリケーションのパフォーマンスを監視、最適化、精査します
LEARN MORE
ログ
ログの分析/調査で、迅速なトラブルシューティングを実現します
LEARN MORE
Synthetics
AI 主導の監視機能で、アプリケーションの重要な機能の問題を未然に防ぎます
LEARN MORE
可視性
サーバレスの現状調査 Datadogレポート

Datadog の最新レポートでは、サーバーレスエコシステムに関する毎年恒例の調査を基にして何千ものアプリケーションを調査し、サーバーレスが実世界でどのように利用されているかについてのインサイトを明らかにしています。

続きを読む
join our team
採用情報 チームの一員になる

私たちは、クラウド時代の開発者、IT運用チーム、ビジネスユーザー向けの監視・セキュリティプラットフォームを構築しています。そして、私たちはあなたのような優秀な人材を必要としています。

続きを読む
Datadogではじめる モダンなモニタリング